手抜き生活 トイレ掃除編
こんにちは。
ずぼら母ちゃんこと渡辺さつきです。
前回から手抜き生活についてお話しています。
あまりにもズボラすぎてお恥ずかしいのですが、私の手抜きぶりをご紹介したいと思います。
今回はトイレ掃除についてです。
広告
私のトイレ掃除
毎日すること
便器の中・・・薄めた塩素液をまく。(自分がトイレに行った時に、ついでにかけておきます。)
1週間に1度すること
床・・・掃除機をかける(家の掃除機がけのついでに。1〜2分で終わります)
便器の便座裏・フチの上・・・薄めた塩素をかけて拭く。(自分がトイレに行った時についでに。)
1ヶ月に1回すること(唯一のちゃんとしたお掃除^^;)
床拭き・・・適当に薄めた塩素を撒いて、キッチンペーパーで拭く。
便器の周り拭き・・・キッチンペーパーに薄めた塩素を含ませて拭く。(私は、適当にふりかけてキッチンペーパーで拭いちゃってます。)
マットなどを洗う。
毎日しっかりお掃除している方には信じられないとは思いますが、ズボラなので全然このくらいで気になりません(汗)。
といっても、これは基本のコースで、明らかに汚されちゃったらその都度きれいにはします。
例えば、男の子のトイレはなかなか難しいので、小さかった時にはほぼ毎日床を拭いていました(^^;
でも、そのうち柚樹も難しいことに気づいて座ってしてくれるようになったので、今では楽になりました。(我が家には、普通のトイレと男性用トイレが両方共あるので、柚樹は一応立ってもできるのは確認済みですが、いわゆる普通の便器を使うときには座ってくれています。)
便器の汚れ防止に鶴首スポイトが便利
鶴首スポイトって知っていますか?
こういう形の容器です。
この鶴首スポイトが、すごく便利なんです。
この中に適当に薄めた台所用漂白剤を入れておいて、一日一回トイレを使った時に回しかけるんです。
そうすると、手軽に汚れ防止になるし、もちろん消毒もできるわけです。
この1行程で本当にきれいに保てます。
もしよろしかったら、ぜひ試してみてください。
ちなみに、わたしは100均で買ってきたものを愛用しています。
そうそう、回しかける時には、力加減に注意してくださいね。
あまり力が入っていると、希釈塩素液が外に飛び出しちゃいます。
手抜き家事で何を目指しているのか
家事は、丁寧にしようと思えばいくらでも丁寧にできますよね。
でも、手を抜いても大丈夫なところって、いろいろあると思います。
このくらいでいいか・・・。こうした心持ちが本当に大事。
完璧にやる習慣を当たり前にしてしまっていると、それを周りにも要求したくなってきます。
それでは、自分もつらいし、周りの人もつらいですよね。
だから、これくらいでいいかという気持ちを忘れないで欲しいと思います。
そして、ちょっと手を抜いたことで、時間にも余裕ができます。
ちょっとした時間の積み重ねで、自分のしたいことができるようにもなります。
自分のしたいこと、つまり趣味ですよね。
趣味を持てていますか?
または趣味っていうほどのものでなくてもいいんです。
美味しいものを食べるとかそういうことだって大事ですよね。
やりたいことを少しでも実現するための努力。。。
この努力が心の余裕を生みます。
広告